冬の唄/五木ひろし 歌詞

五木ひろしの「冬の唄」歌詞ページ。
「冬の唄」は、作詞:阿久 悠、作曲:松山 かずお*です。

「冬の唄」歌詞

歌:五木ひろし

作詞:阿久 悠 作曲:松山 かずお*

手あぶり火鉢が あった頃
煙草は 今よりうまかった
女の素足の つめたさが
いとしく思えたものだった

二人でいれば 生きられる
一人になれば 凍え死ぬ
そんな思いが ジンジンと
胸に響いた冬の唄
ああ 人恋し ああ冬の唄

時計がチクタク 鳴った頃
別れは 今より辛かった
男のコートを 重ね着て
女がふるえたものだった

夜ふけに おりる階段が
ギシギシきしむ たびごとに
二人 その場に立ちどまり
耳をすました冬の唄
ああ 人恋し 冬の唄

二人でいれば 生きられる
一人になれば 凍え死ぬ
そんな思いが ジンジンと
胸に響いた冬の唄
ああ 人恋し ああ冬の唄


文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

五木ひろしの人気歌詞

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net