歌:森山直太朗
作詞:御徒町凧 作曲:森山直太朗
絵に描いたような空と 空に描いたような絵があって
どっちの方がステキと 驚くような日の光 見つけた頃に忘れちゃう
音を消したテレビが 止まって見えるようなことがあって
ドクダミを摘んだら お茶にして飲もうか それは誰の提案
卒業式もなくなった 全米が泣いたロードショー
最悪な な な なのになぜ お腹ばっかり減るんだろ
最悪な な な 春のせいさ 虞美人草が揺れている
人のいなくなったカフェの なんも面白くない本だって
ないってことはないんだし それだけじゃない白と黒
寄らないように混ざり合う
放っておいてくれないか 待ち焦がれてるニューデイズ
最悪な な な なんてまた すぐに上から塗り替えられちゃう
最悪な な な 春がほら 歩道橋から見つめてる
どこからどう見ても どこをどう切っても これはきっと最悪な春
最悪な こ の 春をずっと 僕は 僕らは 忘れないだろう
最悪な な な なのになぜ お腹ばっかり減るんだろ
最悪な な な 春のせいさ 虞美人草が揺れている
最悪な な な なんてまた すぐに上から塗り替えられちゃう
最悪な な な 春がほら 歩道橋から見つめてる
虞美人草が揺れている
森山直太朗は、日本のシンガーソングライターです。2003年の「さくら(独唱)」で広く知られ、叙情的な詞と伸びやかな歌声で支持を集めています。「夏の終わり」「生きてることが辛いなら」などの代表曲があり、ライブや音源で豊かな表現を届け続けています。
歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。
Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net