忍冬/因幡晃 歌詞

因幡晃の「忍冬」歌詞ページ。
「忍冬」は、作詞:ちあき哲也、作曲:杉本真人です。

「忍冬」歌詞

歌:因幡晃

作詞:ちあき哲也 作曲:杉本真人

だっていつかこじれて 駄目になるより
恋の匂いさせずに そばにいたいわ
たまに逢ってこうして飲めるだけでも
女として少しは 夢があるでしょ・・・
失くせない ひとだから
つづけるひと幕友達芝居 だけど・・・
忍ぶという字は 難しい

※心に刃を乗せるのね
時々心がいたむのは
刃が暴れるせいなのね※

もっと楽な生き方 してもいいのに
なぜかわざと淋しい道をえらぶの・・・
今日は今日の傷みが胸をしめても
ひとり席を立つまで泣きはしないわ
ばかなのね 古いのね
死ぬまでひそかに 愛するなんて だけど・・・
いとしい花なら 忍冬[すいかずら]
夏でも秋でも春の日も
どうしてわたしのいとしさは
忍ぶという字がつきまとう

(※くり返し)

Lai Lai Lai・・・
Lai Lai Lai・・・

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net