冷めたコーヒー/宮本駿一 歌詞

宮本駿一の「冷めたコーヒー」歌詞ページ。
「冷めたコーヒー」は、作詞:西澤瑞人、作曲:西澤瑞人です。

「冷めたコーヒー」歌詞

歌:宮本駿一

作詞:西澤瑞人 作曲:西澤瑞人

金曜日の朝 予報は曇り
いつものようにコーヒー入れた
近頃は 当てにならない占いも 信じてみるけど

人は悩み続けては生きてくんだって
誰かが教えてくれた
いまはその意味が少しは
わかる気がするから

いつか見つめていた白い壁に
泡沫の憧れ描いてた
そして もう冷めてしまったコーヒーの
その苦さを飲み込んでゆく…

期待はずれの映画のラスト・シーン
なぜかまぶた熱くなってた
全て備えた人間みたいな
その主人公を羨んでたのに

あきらめようとしても耐えてしまう愚かさを
人は知っているから
たとえバランスをとっていても
傷つくこと選ぶんだろう

いつだって強くありたいと
きっと誰もが望んでしまうけど
僕らが手にしているものは
そんなには多くないはずなのに…

いつか見つめていた白い壁に
泡沫の憧れ描いてた
そして もう冷めてしまったコーヒーの
その苦さを飲み込んで

いつだって強くありたいと
きっと誰もが望んでしまうから
ぬぐいきれないどんな弱さも
かみしめて 飲み込んでゆく

冷めたコーヒーの その苦さのように…

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

宮本駿一の人気歌詞

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net