加恵~華岡青洲の妻~/古都清乃 歌詞

古都清乃の「加恵~華岡青洲の妻~」歌詞ページ。
「加恵~華岡青洲の妻~」は、作詞:鈴木紀代、作曲:弦哲也です。

「加恵~華岡青洲の妻~」歌詞

歌:古都清乃

作詞:鈴木紀代 作曲:弦哲也

紀ノ川の 紀ノ川の
名もない医者の 嫁に来た
白く咲くのは まんだらげ
赤く咲くのは 愛の花…
息を殺して 人目を避けて
加恵は女に なりました

美しいお義母(かあ)はんに憧れて、
何にも知らんで嫁いで来ましたがやのし…

やさしさの やさしさの
一枚下は 泥の沼
義母(はは)は息子の ためと言い
加恵は夫の ためと言い…
男一人に 命をかけて
女二人が 身を砕く

痛み止めの眠り薬が出来上がって、治らん病気も治るようになりました。
あなたの名をとどろかす礎となったお義母(かあ)はんも、
草葉の陰でどないにお喜びですやろのし…

諦めず 諦めず
あなたは夢を かなえたわ
光失くした この目にも
晴れの姿が 映ります…
幸も不幸も 見透かすように
今日も咲いてる まんだらげ

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

古都清乃の人気歌詞

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net