春の嵐/藤巻亮太 歌詞

藤巻亮太の「春の嵐」歌詞ページ。
「春の嵐」は、作詞:藤巻亮太、作曲:藤巻亮太です。

「春の嵐」歌詞

歌:藤巻亮太

作詞:藤巻亮太 作曲:藤巻亮太

春の日だまりを君と歩いてた
どこか遠い夢の中を

校庭の桜 始まりの鐘は
朝日の向こうで途切れた

白いカイトに乗って二人は別の未来の中

降る雪のように 咲く花のように
出会いと別れが季節を編むよ
明かりを灯そう 心の中に
今 春の嵐で消えそうな火を

積み木のオモチャをわざと崩すような
そんな明日を求めてた

ペンキを塗り重ねて二人は別のドアをくぐる

打つ波のように 散る葉のように
カタチあるものが星へと還る
色褪せたはずの胸の痛みが
なぜ春の嵐で疼くのでしょう

一番最初の絵の具で描いた絵を思い出すように

明かりを灯そう 心の中に
醜い果実も 病んだ蕾も
咲いて美しい 散って狂おしい
今 春の嵐で消えそうな火を
今 僕らの胸に宿る光で

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

藤巻亮太の人気歌詞

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net