無色/阪本奨悟 歌詞

阪本奨悟の「無色」歌詞ページ。
「無色」は、作詞:阪本奨悟、作曲:阪本奨悟です。

「無色」歌詞

歌:阪本奨悟

作詞:阪本奨悟 作曲:阪本奨悟

秀でた人を羨んで 日々を過ごしたけど

虚しさだけ 胸の中 育っていったから

そうさ 端から何も無かった
それこそ僕にある色だ
失うものなんて 何もないんだ
だから 色の無いこのキャンバスに
何百万色の心で描く
僕の居場所を

きっとさ プラスとマイナスは似た者同士なんだ

捉え方次第で その形は変わっていく

どんな色をしてる花だって
明日(あす)へと咲く その意志さえ枯れていないのなら 光って見える
空を高く飛ぶ鳥のように
海を跳ねる魚のように
心 いつも自由さ

世間の風潮 他人の顔色 それらに囚われずに
現在(いま)僕にある この色を抱きしめていたい

そうさ 端から何も無かった
それこそ僕にある色だ
失うものなんて 何もないんだ
だから 色の無いこのキャンバスに
何百万色の心で描く
僕の居場所を

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

阪本奨悟の人気歌詞

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net