男一番船/小田代直子 歌詞

小田代直子の「男一番船」歌詞ページ。
「男一番船」は、作詞:新條カオル、作曲:聖川湧です。

「男一番船」歌詞

歌:小田代直子

作詞:新條カオル 作曲:聖川湧

怒涛(なみ)の拳でヨー 殴られながら 俺も一端(いっぱし)
海の男の面構え

右で舵とり 左で飯を沖の戦(いくさ)場(ば) 近いじゃないか<ドッコイ>
度胸が華だよ荒らくれ漁師の 一番船だ

頑固おやじのヨー 苦労が沁みた 船体(ふね)の傷さえ
今じゃ漁場の誇りだぜ
白髪交じりの お袋さんへ海の手柄を 見せよじゃないか<ドッコイ>
二代目漁師の意気地がはためく 大漁船だ
海の稼業にヨー 惚れ込む俺を

何も責めずに 無事を祠に祈る女(やつ) 恋の「いろは」は 苦手だけれど
女房気取りが 嬉しじゃないか<ドッコイ>鴎も踊って

港(ま)祭(つ)りにゃ夫婦(めおと)の 錦の船だ

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net