地上の星/中島みゆき 歌詞

中島みゆき『地上の星』の歌詞ページです。2000年7月19日発売のシングル『地上の星/ヘッドライト・テールライト』として発表され、NHK『プロジェクトX〜挑戦者たち〜』の主題歌です。

「地上の星」歌詞

歌:中島みゆき

作詞:中島みゆき 作曲:中島みゆき

風の中のすばる
砂の中の銀河
みんな何処へ行った 見送られることもなく
草原のペガサス
街角のヴィーナス
みんな何処へ行った 見守られることもなく

地上にある星を誰も覚えていない
人は空ばかり見てる

つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう

崖の上のジュピター
水底のシリウス
みんな何処へ行った 見守られることもなく

名立たるものを追って 輝くものを追って
人は氷ばかり掴む

つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう

名立たるものを追って 輝くものを追って
人は氷ばかり掴む

風の中のすばる
砂の中の銀河
みんな何処へ行った 見送られることもなく

つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

「地上の星」について

静かな祈りと力強さを併せ持つバラードです。NHK『プロジェクトX〜挑戦者たち〜』のオープニング曲として用いられ、シングルは2000年7月19日にリリースされました。のちにアルバム『短篇集』(2000年11月15日発売)にも収録されています。凛とした言葉が、挑む気持ちにそっと寄り添います。


「地上の星」のトピックス

元気の出るうた特集|今日の背中を押す9曲

気分を上げる応援ソング。

季節の空気に寄り添いながら、通勤や通学、作業のスイッチに使いやすい“元気が出る”9曲をそろえました。タイアップや時代の記憶と結びつく曲を軸に、今日を軽やかに進めるラインアップです。

中島みゆきの人気歌詞

「中島みゆき」について

中島みゆきは日本のシンガーソングライター。1975年に「アザミ嬢のララバイ」でデビュー。代表曲に「時代」「地上の星」などがあり、深い詞世界とメロディで長く支持を集めています。

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net