もしもしカメラ/おかあさんといっしょ 歌詞

おかあさんといっしょの「もしもしカメラ」歌詞ページ。
「もしもしカメラ」は、作詞:森大輔、作曲:森大輔です。

「もしもしカメラ」歌詞

歌:おかあさんといっしょ

作詞:森大輔 作曲:森大輔

ぼくはもしもしカメラです
おもしろムービーをとりましょう
おしりふりふりしてみよう
さん、に、いち、アクション

おもしろムービーだいせいこう

おもいっきりじゃんぷをしてみよう
さん、に、いち、アクション

おもしろムービーだいせいこう

ぼくはもしもしカメラです
おつぎはなにをとりましょう
サッカーせんしゅのポーズをしてみよう
さん、に、いち、アクション

そっくりしゃしんもだいせいこう

つぎはすいえいせんしゅのまねをしてみよう
さん、に、いち、アクション

おもしろムービーだいせいこう

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

「もしもしカメラ」のトピックス

おかあさんといっしょ9月2日(火)の歌

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の9月2日(火)に歌われたのは、「だいすきがいっぱい」「もしもしカメラ」「ガマンガマン!」「みちのマーチ」「てーを!」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

だいすきがいっぱい」はおかあさんといっしょの2025年9月の月の歌です。

おかあさんといっしょ8月16日(土)の歌

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の8月16日(土)に歌われたのは、「ボン!とうまれたぼくたちは」「きっとキセキ」「アイアイ」「あ・い・う・え・おにぎり」「バスにのって」「もしもしカメラ」「星に願いを」「くものしま」「ファンファンファン!」「ごちそうサマー」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

ボン!とうまれたぼくたちは」はおかあさんといっしょの2025年8月の月の歌です。

おかあさんといっしょ8月2日(土)の歌

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の8月2日(土)に歌われたのは、「ごちそうサマ~」「もしもしカメラ」「バスにのって」「魔法のピンク」「ななな夏が来た!」「ポップンポップコーン」「ちいさなおふね」「トマト」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

ごちそうサマ~」はおかあさんといっしょの2025年7月の月の歌です。

おかあさんといっしょ7月12日(土)の歌

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の7月12日(土)に歌われたのは、「ごちそうサマ~」「もしもしカメラ」「バスにのって」「魔法のピンク」「ポップンポップコーン」「ちいさなおふね」「トマト」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

ごちそうサマ~」はおかあさんといっしょの2025年7月の月の歌です。

おかあさんといっしょ6月28日(土)の歌

毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の6月28日(土)に歌われたのは、「ゆめみるゆっくりさん」「もしもしカメラ」「バスにのってサバンナへ」「手のひらを太陽に」「森ってやさしいね」「あさペラ!」「地球の歌」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!

ゆめみるゆっくりさんの」はおかあさんといっしょの2025年6月の月の歌です。

おかあさんといっしょの人気歌詞

「おかあさんといっしょ」について

「おかあさんといっしょ」は、NHK Eテレで1959年に放送開始した幼児向け番組。うたのおにいさん・おねえさんを中心に、歌・体操・人形劇・短編アニメなどのコーナーで未就学児の情操や生活習慣を育む。毎月の「月のうた(今月の歌)」から多くの定番曲が生まれ、人形劇「ファンターネ!」やコンサートなどの展開でも長く親しまれている。

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net