作詞:俵万智 作曲:福田 和禾子
ぎんのじょうくんから ユリちゃんにおてがみ
でも ぎんちゃんは じがかけません
だから はるには ふうとうに
さくらのはなを いれました
ぎんのじょうくんから ユリちゃんにおてがみ
でも ぎんちゃんは じがかけません
だから なつには ふうとうに
ひろったかいを いれました
あかいポスト しろいふうとう とりのきって
ぎんのじょうくんから ユリちゃんにおてがみ
でも ぎんちゃんは じがかけません
だから あきには ふうとうに
あかいおちばを いれました
ぎんのじょうくんから ユリちゃんにおてがみ
でも ぎんちゃんは じがかけません
だから ふゆには ふうとうに
ゆきをすくって いれました
あかいポスト しろいふうとう とりのきって
1994年6月の月の歌。「銀ちゃんのラブレター」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された楽曲です。文字が書けないぎんのじょうが、春は桜、夏は貝、秋は落ち葉、冬は雪を封筒に入れてユリちゃんへ送ります。赤いポストや白い封筒、鳥の切手などの情景で、季節の手触りと手紙の温もりをたっぷり伝えます。言葉以外の表現で想いを届ける喜びを描き、想像力や思いやり、自然へのまなざしを育みます。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の2024年6月28日(金)に歌われたのは、「あめふり」「あめだから」「銀ちゃんのラブレター」「みててカーニバル」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の2024年6月7日(金)に歌われたのは、「あめふり」「あめだから」「銀ちゃんのラブレター」「みててカーニバル」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもすべての歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「おかあさんといっしょ」は、NHK Eテレで1959年に放送開始した幼児向け番組。うたのおにいさん・おねえさんを中心に、歌・体操・人形劇・短編アニメなどのコーナーで未就学児の情操や生活習慣を育む。毎月の「月のうた(今月の歌)」から多くの定番曲が生まれ、人形劇「ファンターネ!」やコンサートなどの展開でも長く親しまれている。
歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。
Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net